新築住宅は、住宅の構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分において、10年間の保証があります。また、「住宅瑕疵担保履行法」という法律で、住宅事業者は保険への加入や保証金を預けておくことで、万が一水雅が倒産した場合でも瑕疵(欠陥)を直すための費用を確保することが義務付けられています。これにより安心して新築住宅に住むことができます。
水雅が住宅瑕疵担保責任保険に基づき補修を行います。
JIOに補修費用の一定割合を保険金として請求します。(図1)
JIOが現場検査を実施し、基準に照らして合格したものは保証対象としてJIOに登録することができます。保証住宅として登録された住宅は、引渡し10年以内に基本性能に関する重要部分に瑕疵が発生した場合、その修理費用は一定割合保証されます。(図2)
工事完了の日から2年以内の物件は一般瑕疵担保責任保険に変更できる場合があります。
完了検査=設計図面のと おりに法令基準が満たされた建物に仕上がっているのかの検査です。
配筋検査=基礎の配筋工事完了後コンクリートを打つ前に、設計図面どおりの配筋や組み方に問題がないかの確認をします。
躯体検査=上棟後、柱や梁などの構造部材や接合金物検査が正しく施工されているか確認を行います。
社内検査=図面との整合性や、傷・汚れのチェック、使い勝手や安全上問題が無いかなどのチェックを行います。 施主検査=竣工後にお客様の目で仕上がりを確認し、検査していただきます。
生活していると些細な不具合が生じてきます。水雅では完成から一年後にお客様のお住まいのチェックをおこないます。それ以降はお客様のご依頼があった際に随時、適切なアドバイスや提案などを行うのが「アフターメンテナンス」です。きちんとしたアフターメンテナンスを受けている家は、早めに不具合を見つけることができ、メンテナンスが必要となった場合も修繕費用が大幅に節約が可能です。